『花群生紋様』(はなぐんせいもんよう)
江戸時代から伝わる伝統工芸『つまみ細工』
布をつまんで作られる美しい花を生地にプリントできるようにデザインしました。
沢山のつまみ細工の花を制作し、それらを丁寧に並べ撮影した写真をリピート柄になるように画像編集しています。
生花や描いたお花とはまた違う、手作業で作られたお花ならではの質感や美しさをお楽しみください。
▽柄の特徴やおススメの使い方
・日本文化がお好きな方がオシャレに使える、伝統的でありながら新感覚の和柄です。
・他にはない新しい和柄なので周りと差をつけるお洒落なアイテムが作れます。
・和室やお着物は勿論、現代スタイルにも合わせやすいデザインです。
・浴衣やワンピースなどのお洋服におススメです。
・ポーチやバッグなどの布小物作りにおススメです。
・和柄なのでがま口金具や江戸打ち紐との相性がいいです。
・花柄なのでフリルやレースと相性がいいです。
・花柄なので女性らしい華やかなアイテム作りにおススメです。
・メインとなる色数を抑えているので、可愛くなり過ぎない大人用のお洋服や雑貨にも使いやすいです。
・天地(上下)のない柄なので、柄合わせの必要が無く差し込み裁断ができるので経済的です。